ニュースNEWS

2025年02月18日

サービス | セミナー/イベント

Notes移行ノウハウを解説するウェビナー開催 ~各種Notes DBの移行手法・手順・事例をご紹介~

株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長/小林 謙、以下「テンダ」)は、2025年2月28日(金)に、「Notes移行ノウハウを解説 ~メール、スケジュール、掲示板、業務アプリなど、各種Notes DBの移行手法・手順・事例をご紹介~」と題し、ウェビナーを開催いたします。
Notes移行で直面するさまざまな課題にどのように対応するべきか、テンダの持つノウハウを凝縮して解説します。

本ウェビナーの概要

Notesは長年企業で利用されてきたビジネス向けコラボレーションツールですが、以下のような理由から最新のツールへの移行が進んでいます。

  • 開発元であるHCL社によるNotes/Domino V9.0およびV10のサポートが、2025年6月2日で終了予定
  • クラウド対応やモバイル対応の柔軟性が低い

一方で、Notesは、柔軟にカスタマイズ可能な高機能のグループウェアゆえに、その移行には課題の切り分けや段階的な取り組みが必要となり、多くの時間とリソースがかかります。
本ウェビナーでは、テンダが持つNotes移行のノウハウを凝縮し、課題への対応方法、データベースの現状把握のステップなど、事例を交えて解説します。

【開催概要】

・開催日時:2025年2月28日(金) 11:00~12:00
・形式:Webセミナー(Zoomを利用します)
・参加費:無料
・プログラム

10:45~11:00
受付
11:00~11:05
オープニング(マジセミ)
11:05~11:45
Notes移行ノウハウを解説~メール、スケジュール、掲示板、業務アプリなど、各種Notes DBの移行手法・手順・事例をご紹介~
11:45~12:00
質疑応答

※Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

<株式会社テンダ 概要>
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
【設 立】1995年6月
【代表者】代表取締役会長 小林謙
【資本金】318百万円(2024年11月末日時点)
【事業内容】DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、ゲームコンテンツ事業
【URL】https://www.tenda.co.jp/
【採用情報】https://recruit.tenda.co.jp/

取材に関するお問い合わせ

株式会社テンダ
広報担当

メール
pr@tenda.co.jp

一覧に戻る

(C) TENDA Co., Ltd.
Dojoシリーズに関するお問い合せはこちら お問い合わせはこちら