2025年01月07日
サービス | セミナー/イベント
【テンダとTo22の共催】業務効率を高める脱属人化戦略を解説するウェビナー開催~生成AIの業務活用とマニュアル作成の実践を事例交えて紹介します~
マニュアルトータルソリューションを提供する株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長/小林 謙、以下「テンダ」)は、株式会社To22 (本社/東京都中央区、代表取締役社長/野間 康平、以下「To22」)と、2025年1月22日(水)に「生成AIとシステム化で実現する業務の脱属人化 ~ノウハウを社内に水のように浸透させる方法~」と題し、共催ウェビナー(事前登録制・参加無料)を開催いたします。
- ウェビナー申し込みサイト:https://form.k3r.jp/tenda_marke/20250122_webinar
- ウェビナーに関するお問い合わせ:https://tepss.com/contact/
本ウェビナーの概要
多くの企業が、「経験のある人しか業務ができない」「社内ノウハウがたまっていかない」といった業務属人化の課題を抱えています。こうした問題は、業務効率の低下やリスクの増加につながり、企業の成長を妨げる要因となります。
今回のウェビナーでは、こうした課題を解決する「脱属人化」の実現方法を具体的に解説します。To22からは、生成AIの業務活用を後押しする情報をお伝えします。生成AIがどのように属人化を解消し、業務の標準化やリスクの軽減、新たな価値創造につながるのか解説します。
テンダからは、マニュアル作成を起点とした業務改善に多くの実績から、マニュアルの効率的な作成・更新方法や実際の成果事例を通して、ノウハウを社内に蓄積し共有する仕組みをお伝えします。
【開催概要】
・開催日時:2025年1月22日(水) 14:00~15:00
・形式:Webセミナー(Zoomを利用します)
・参加費:無料
・プログラム
- 13:45~14:00
- 受付
- 14:00~14:05
- オープニング
- 14:05~14:25
- タイトル:生成AI活用の壁とその先にある脱属人化の価値
講師:株式会社To22 - 14:25~14:45
- タイトル:マニュアル作成で始める業務効率化!ノウハウを社内に貯めて脱属人化
講師:株式会社テンダ - 14:45~14:55
- 質疑応答
- 14:55~15:00
- クロージング
- ウェビナー申し込みサイト:https://form.k3r.jp/tenda_marke/20250122_webinar
- ウェビナーに関するお問い合わせ:https://tepss.com/contact/
PC操作のマニュアルなら、自動作成ソフト「Dojo」について
「Dojo」は、累計導入社数3,000社以上の実績がある、PC操作のマニュアルを自動作成できるソフトです。
普段どおりのパソコン操作を行うだけで、自動で操作画面の取得や文言作成を行い、システム操作のマニュアル、業務手順書、eラーニングコンテンツなどを作成することができます。
さまざまな形式に出力することができ、Excel・Word・PowerPoint形式のドキュメントの他、システムの運用定着に効果的な動画マニュアル、PC操作を疑似体験できるシミュレーションマニュアルも簡単に作成できます。
※“Dojo”(ドージョー)は、株式会社テンダの登録商標です。
- 「Dojo」製品サイト:https://tepss.com/dojo/
- 「Dojo」利用シーンと導入効果:https://tepss.com/dojo/scene/
- 「Dojo」導入事例:https://tepss.com/dojo/case/
- 「Dojo」資料ダウンロード:https://tepss.com/dojo/download/
- 「Dojo」お問い合わせ:https://tepss.com/dojo/contact/
<株式会社テンダ 概要>
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
【設 立】1995年6月
【代表者】代表取締役会長 小林謙
【資本金】318百万円(2024年5月末日時点)
【事業内容】DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、ゲームコンテンツ事業
【URL】https://www.tenda.co.jp/
【採用情報】https://recruit.tenda.co.jp/
<株式会社To22 概要>
【本社所在地】東京都中央区日本橋小舟町8-13 101
【設 立】2018年10月12日
【代表者】代表取締役社長 野間康平
【資本金】50万円
【事業内容】戦略コンサルティング及び生成AI関連サービス
【URL】https://to22inc.com/
取材に関するお問い合わせ
株式会社テンダ
広報担当
- メール
- pr@tenda.co.jp